Translate

2011年5月31日火曜日

活動。

以前から要求していた患者待合室のフロアのコンクリートがきれいに塗りなおされていた!

やってくれるやん院長!

十分な水がない中で、モリンガたちが懸命に育っていた!

やってくれるやんジファニャ君(畑のオーナー)!

2週間ほど任地を離れている間に、少しずつではあるがよい変化が見られてうれしい今朝だった。

今週は病院の実態調査ということで、来院患者を対象に「病院の環境やサービスについてのアンケート」をユースグループメンバーと始めた。

大量に印刷されたアンケート用紙を片手に様々な科に出向きランダムに選んだ患者に質問する。

「この画期的なアンケート!なんていい試み!院長あなた、ついに火がついてくれたのですね!」

と思ったが、聞いてみるとそれはケニア政府の保健省が全土にわたって調査しているとのこと。

なんと、最も意外なお言葉が返ってきた。

今日が初日。

ユースグループメンバーも出来るだけ患者の真の声を伝えるために、いい雰囲気で患者に接していて何かよかった。


それにより続々集められた患者たちの本当の声、いわゆる不満、不満、不満、たまに満足・・・。

この1週間の集計がこれからのケニアの医療体制をどのように変えてくれるだろう。

と、つい期待してしまう。けど・・・。


午後はエスタの活動に同行した。

1件目は夫からの家庭内暴力で保護された年配の女性と警察と病院を行ったりきたりした。

5日間の入院を経て顔の腫れは引いたらしいが、まだまともに歩けないでいる女性。

2件目はレイプの被害に遭った女性と警察と病院を行ったりきたりした。


ケニアにいると女性の立場が弱いってこと痛感する場面によく出くわす。

いや、日本にもあったのに見てこなかっただけかな。



エイズ対策という名の活動は、色んなものを見せてくれる。

0 件のコメント: